忍者ブログ 忍者ブログ情報→ 忍者ツールズ公式Twitter【NINJA】 忍者ブログ vol.9 【忍び】 

[PR] [PR]



 こんちわ
gonsuke★☆(ごんすけブログ)      ◆◆ 別窓で開 く ◆◆      
    ~細々と。。
[36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46]          管理  新記事投稿  忍者P       
カテゴリー  リドメ近況  新着  リドメ広告  ポイントサイト  FX  換金  プライベート  つぶやき  だめぽ  雑記  商材売り  ホビー  時事  ベストサイト.jp/BSJ  トラチェン全般  ゲーム  未選択 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↓管理人返信コメントはカウント除外

クリック広告特集、またキーワード数に変動有り

今見たら、INとPayが150P、Shopが180Pに減ってるしー

昨日からキーワードの出現状況を記録してるんで、
何か法則性でもあるのか、このまま調査を続行。


追記:続報 4日07時50分
数が減ってもやっぱり朝までにキーワードの差し替えが有り。
 POINTIN : 未クリックのキーワード3個出現で合計 240P 獲得
 PointPay : 未クリックのキーワード2個出現で合計 210P 獲得
 PointShop : 未クリックのキーワード4個出現で合計 300P 獲得


 


FXは、どんどん円が上がって状況読めず。
なので、今はポジション持たないで様子見中。
4日未明で88円40銭台、ユーロドルやクロス円に釣られジリジリ円高継続。


リドメは・・
広告少なくてすぐ終っちゃうし、テキトーにサボり中。

・・ってことで今は、DVD鑑賞に熱中してるのだ。

拍手[1回]

↓管理人返信コメントはカウント除外

毎度『ドル箱』の突撃案件、『カブドットコム証券』口座開設 本日承認
以前から応募は簡単だと聞いてたし、とくに何の心配もなく承認されるのを待ってた。

株の世界は全然わからないし、たぶんこの先も株には手を出さないと思う。
単純にポイント欲しさで口座開設しただけ。 ドル箱レビュー



FXでは今週損出した。  急に円高になりやがって

売りポジションだったらボロ儲けの1週間だったかな。
(動かないと思ったら急に乱高下したり、難しい毎日でもあったけど)

また暫くの間は取引やめ。相場が安定するまで一休み。
FXに突っ込める自己資金をコツコツ増やしておこうっと。

高ポイント目当ての案件から始めたFX。
外貨の世界なんて全く知らない俺だったが、だいぶ外国為替関連の知識も付いてきた。
よく分かってくると、面白さと怖さの両面もまたよく見えてくるわ。

FXは世界との戦い、そして、なにより自分との戦いなのだ。 (なんてな)

拍手[3回]

↓管理人返信コメントはカウント除外

本日2月24日は月に一度のダウンチェンジの日 (俺の場合、毎月25日前後)

今回の対象者は26名

 
この中で1名、2月14日最終ログインの人がいるけど、
この人のデータはバグってるようで以前からおかしかった。


さて、チェンジの結果は・・・ (現時点で)
 1ヶ月以内にログインしてる人は6名
 そのうち、今日ログインしてる人が1名、昨日(2月23日に)ログインしてる人が4名
 あと1名は先週のログイン。
 残り20名は最終ログイン日が1ヶ月以上前の、たぶん幽霊

生きたダウンさんを確保出来ただけでも良しとするべ


 

拍手[2回]

↓管理人返信コメントはカウント除外

本日18時頃に見に行ったときは 9個:270P の設定だったけど、
今見に行ったら元の 14個:420P の設定に戻ってるぅーっっあ

実は、いつもと同じように昨夜の寝る前(22日01時頃)9個クリックして
270P獲得済み、そして朝6時頃にまた見に行って未クリック発見して
POINTIN:330P、PointPay:360P、PointShop:360P になってた。

そしてそして今、全14個に増えてるキーワードから未クリックのヤツを
ポチポチして来て3サイトとも420Pにしてきたっ

でもなんか、あーだこーだとサイトに振り回されてる感じがしないでもない。。。

それでもまだ、リドメよりは断然稼げるクリック広告なので、許す


拍手[4回]

↓管理人返信コメントはカウント除外

裏技ってほどじゃないか。。。

クリック広告差し替えの件、『クリック広告特集』も差し替えがされてるっぽい。

これ、さっき気が付いた。なので、毎日差し替えられてるかは不明。
(たぶん毎日じゃない気がする)

Operaには便利な『ユーザーモード』表示ってのが出来る。
サイトのCSSを無視して、いろいろな表示設定に切替えられるのだ。
こーいうときは、すこぶる便利

本日のPOINTIN、クリック広告特集をユーザーモードで表示
 
キーワード・リンクのvisited(訪問済み)リンクの文字色がWindowsデフォの色設定になる。
(もちろんこの文字色も変更可能)

昨日寝る前に全部クリックして270P獲得済み。
でも、これ見ると4つのリンクが未クリックになってるじゃないか

・・・ということで、この4つをクリックして
 

本日は390P獲得

ちなみに、PointPayでは未クリック3コで本日獲得P:360P
PointShopでは未クリック1コで本日獲得P:300Pだった。



追記: 21時07時10分
速報
 今日(2月21日)も差し替えがあったのを確認
寝る前(21日01時過ぎ)に3サイト巡回し270P獲得、翌朝(21日07時前)に再度巡回して
みたところ、この時点で3サイトとも未クリックのキーワードが出現していることが確認出来た。

結果
 POINTIN:未クリック4コで本日獲得P:390P
 PointPay:未クリック3コで本日獲得P:360P
 PointShop:未クリック3コで本日獲得P:360P

これは見逃せない状況だ

拍手[3回]

↓管理人返信コメントはカウント除外

ドル箱のFX案件『【ドル箱独占】エースでねらえ!
あまり乗り気じゃなかったけど突撃してみたヤツ、本日承認された。
承認条件:10万通貨取引なので、ちょっとキツイ。 参照 ドル箱レビュー

今月の突撃状況

 さっそく換金申請しておこうかな


話変わるけど、昨夜から今日午前まで、この忍者ブログはメンテで繋がらなかった。
最近はアクセス重い時が頻繁にあったけど、これで改善されたのだろうか。。。

拍手[2回]

↓管理人返信コメントはカウント除外


↑自作バナーでーす (デザイン的にはパクリだけど) ※広告(アフィ)じゃないですョ。
※ 当ブログは旧Operaでの閲覧に最適化されています。
つまり、時代遅れなPrestoOperaでキチンと表示されるようにまだ頑張ってるわけですよ



忍者ブログ運営による強制挿入広告 (※当ブログ管理人には無関係)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PR

前のページ     HOME     次のページ
最新コメント
   コメント投稿時、タイトル未入力は
     『 無題 』 表記になります

無題
 (05/04:雅)(返信済)
こんにちは
 (11/20:みう♂)(返信済)
こんにちは!
 (11/16:雅)(返信済)
ありがとうございます
 (11/06:みう♂)(返信済)
こんばんは
 (11/05:みう♂)(返信済)
お久しぶりです。
 (08/18:ちゃい)(返信済)
こんばんは
 (04/27:みう♂)(返信済)
こんにちは
 (12/13:みう♂)(返信済)
私も被害がない
 (09/09:みう♂)(返信済)
ヤフーカードはどうですか?
 (08/04:豚骨ラーメン)(返信済)
無題
 (07/08:雅)(返信済)
何度もごめんね
 (06/16:みう♂)(返信済)
ヤマト運輸からも
 (06/16:みう♂)(返信済)
住信SBIネット銀行の場合
 (06/16:みう♂)(返信済)
こんばんは
 (03/23:みう♂)(返信済)
げん玉
 (01/31:みう♂)(返信済)
同一人物?
 (01/26:さら)(返信済)
こんばんは
 (01/10:みう♂)(返信済)
ありがとうございます!
 (01/03:さら)(返信済)
流石は
 (01/02:桜田ネギマ)(返信済)
よいお年を
 (12/31:みう♂)(返信済)
大地震
 (12/29:みぃ)(返信済)
個人的な質問です
 (12/20:みう♂)(返信済)
こんばんです
 (12/11:みう♂)(返信済)
ポイントミュージアムの換金
 (11/11:みう♂)(返信済)

   [ 管理:コメント拍手 ]
ブログ内検索

投稿日カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ


リンク

タコ部屋

こむむの戯言

さらのお小遣い日記

モニ太

PLAの「落ちてる金は拾え!」

eNneRu

ハマりもの

長期間更新が無いとこはリンク外す方針で
PV系アド
ここから得られるポイントはショボいが
管理人からひと言

当ブログに記載されている事項はフィクションを含みます。 記事の内容についても一切保証いたしません。
また、『 記事は書き捨て 』、基本的に投稿から一週間を過ぎた記事の修正削除は行いません。
以上を了承の上、閲覧願います。


つまり、書かれてることは事実ばかりでは無いってこと、また古い記事は死んでるってことだ。
面白おかしく話を膨らませている部分、扇動を狙って過大表現している部分があるやも知れない。
または、固定観念やステレオタイプな部分もあるだろう。

そんなのイチイチ目くじら立てず内容は読み手が自分の頭で判断してくれョ
  ┐( ´Д`)┌ -3

gonsuke宛メールフォーム




ご冥福をお祈りします

忍者アクセスランキング

  
  
Powered by ニンジャブログ
基本Designed by 穂高
テンプレカスタマイズ &
Copyright gonsuke★☆
All Rights Reserved* 忍者ブログ / [PR]

  HOME(TOP)▲
 
 
*
▲上へ