忍者ブログ 忍者ブログ情報→ 忍者ツールズ公式Twitter【NINJA】 忍者ブログ vol.9 【忍び】 

[PR] [PR]



 こんちわ
gonsuke★☆(ごんすけブログ)      ◆◆ 別窓で開 く ◆◆      
    ~細々と。。
[37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46]          管理  新記事投稿  忍者P       
カテゴリー  リドメ近況  新着  リドメ広告  ポイントサイト  FX  換金  プライベート  つぶやき  だめぽ  雑記  商材売り  ホビー  時事  ベストサイト.jp/BSJ  トラチェン全般  ゲーム  未選択 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↓管理人返信コメントはカウント除外

先日(2月9日)記事にしたポイントサイトの案件
 『 外為どっとコム バーチャルFX 』 本日無事承認(ドル箱)。

別にネタにするほどの高ポイントでもないけど、
ドル箱だと104P(~114P:ゴールド会員)もらえるので、
FXを知らなくても突撃する価値は有り。

俺のレビュー文
実際のFXの雰囲気が味わえます。
ただし、取引ツールは使いにくいです。
これで実取引の勉強になるかどうか。。。
2月7日申し込み、2月15日承認
(そのままコピペ)


今日はPOINTINとPointShopの換金申請の締め切り日。
POINTIN: 387円、PointShop: 4806円 申請してきた。
ダウンの皆さんのおかげです。ありがとー

業務連絡:
drop2さん、POINTINとPointPayの登録も、ありがとうございます。


拍手[2回]

↓管理人返信コメントはカウント除外

ポイントサイトのFX案件、経験無いのにいきなりリアル取引はチョット怖いって人も多いハズ。

そんな方はとりあえず、ゲーム感覚でできるデモトレードに突撃推奨。
バーチャルFX』なる案件はポイントもソコソコ高めのようだし、やってみる価値有り(?)

試しに俺も、登録してみた。が・・・、
一言で言えば、ここの取引ツールは使いにくい。特に初心者には不親切。
これでFXを勉強しようというには、やや難があるように思える。
逆に言えば、これで取引がスイスイ出来るようだったら、もぉ怖いモノ無しかも


問題点:1
取引量にかかわらず手数料が3銭掛かる。新規注文と決済注文で都合6銭取られる。
その日のうちに決済する『デイトレ』なら決済手数料の3銭のみ。
10万通貨取引を完了させると次回手数料が免除とか、なんか特約はあるらしいが。。。

問題点:2
チャート画面を見ながらの注文・決済が出来ない。
同一画面内に注文画面とチャート画面が同居出来ず、切り替えないと見られない。
関連ニュース配信も同様、画面を切り替えないと見られないのはツライ。
これじゃぁ相場の動きが見られない。短時間勝負な取引ではメチャクチャ不利。


ま、未経験者には上記の意味が分らないかも知れないが、
そういう『短所が有る』ってことだけでも理解しとくといい。
つまり、ほかのFX会社の取引ツールはもっと使いやすいってことで。

拍手[2回]

↓管理人返信コメントはカウント除外



このところ連続してFX案件に突撃してるんで、実入りもイイ。
が、突撃可能な大型案件も無くなってきた。そろそろ打ち止めかなぁ~


 無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱

拍手[3回]

↓管理人返信コメントはカウント除外


 (ドル箱案件レビュー参照

でも、昨日(4日深夜)の円急騰に巻き込まれて大損こいたわ。あはははー

前回、外為オンラインでロスカット喰らったときは数百円の実損でけっこう凹んだけど、
今回はそれ以上に大きく負けた(5ケタ行った)が、でも「FXだもん、こんなもんか」って感じ。

本当のことを言えば、ちょっと勿体なかったなぁ~、とは思う。

でも今回の負け、実はそのまえのFX案件以来コツコツと転がし稼ぎ出したカネ。
それを今回のアイディーオーに全額ぶち込んでの取引。そして全損しないように
『損切り』設定しての負け方なのだ。(意味が分りづらいかな?)
つまり、俺が懐から拠出したカネについては損害無し、それに損切りしてるから+α。
気楽でいられるワケだ。元々は無かったカネなんだしな。

もぉどんだけギャンブルなんだか、FXってヤツは

高値から安値まで1日に3円も振れたらプロでもビビるだろーョ。
ストップロスしまくりだったようだ。俺も良い勉強になったわ。


(注)記事中の『大損』とは、リドメ目線レベルで言った意味での損害額。
   FXの世界で言ったら微々たる金額。

拍手[0回]

↓管理人返信コメントはカウント除外

ドル箱のFX案件外貨ex、承認メチャクチャ早い

 
  ドル箱レビュー(←ココ経由で案件突撃していただくと、gonsukeくんが喜びます

これで目出度くゴールド会員だ。

さて、このカネ持って更にFX案件に突撃してみようかっ(検討中)

忘れてた、、、 取引内容。
10000通貨取引を今回も細かく4回、100円+、200円+、100円+、100円+、の
計500円+ にて終了。案件自体は取引1件でいいんだけどな。
大負けしないように気をつけながら、ちょっとだけ欲出してみた。

拍手[2回]

↓管理人返信コメントはカウント除外

本日1月25日はPointShopのダウンチェンジの日。
(チェンジ可能な日は人それぞれ違うようで、俺の場合は毎月の25日前後)

1ヶ月以内にログインしていない
広告応募が1件もない
ダウンが1人もいない
この3つの条件に合致する今回のチェンジ対象者は、26名

  

あやうく滑り込みで昨日ログインし、難を逃れたダウンさんがいたな


ダウンさんを個別にチェンジ対象者のリストアップ(リスト除外)が出来ない仕様なので、
当方と私的に関わりがあってダウンになって頂いた方は、リストに入らないように
月に1度・できれば念のため2週間に1度はログインしてくださーい。



そして、チェンジの結果・・
またしても見事に幽霊さん御一行で。。。 はー

26名中、24名は最終ログインが1ヶ月以上前
残りの2名の最終ログイン日は、1名が1月21日、もう1名は1月12日。期待薄のような感じ。


追記 25日22時05分
最終ログイン日が1月21日だったほうのダウンさん、本日ログイン有り。生存確認

拍手[3回]

↓管理人返信コメントはカウント除外


↑自作バナーでーす (デザイン的にはパクリだけど) ※広告(アフィ)じゃないですョ。
※ 当ブログは旧Operaでの閲覧に最適化されています。
つまり、時代遅れなPrestoOperaでキチンと表示されるようにまだ頑張ってるわけですよ



忍者ブログ運営による強制挿入広告 (※当ブログ管理人には無関係)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PR

前のページ     HOME     次のページ
最新コメント
   コメント投稿時、タイトル未入力は
     『 無題 』 表記になります

無題
 (05/04:雅)(返信済)
こんにちは
 (11/20:みう♂)(返信済)
こんにちは!
 (11/16:雅)(返信済)
ありがとうございます
 (11/06:みう♂)(返信済)
こんばんは
 (11/05:みう♂)(返信済)
お久しぶりです。
 (08/18:ちゃい)(返信済)
こんばんは
 (04/27:みう♂)(返信済)
こんにちは
 (12/13:みう♂)(返信済)
私も被害がない
 (09/09:みう♂)(返信済)
ヤフーカードはどうですか?
 (08/04:豚骨ラーメン)(返信済)
無題
 (07/08:雅)(返信済)
何度もごめんね
 (06/16:みう♂)(返信済)
ヤマト運輸からも
 (06/16:みう♂)(返信済)
住信SBIネット銀行の場合
 (06/16:みう♂)(返信済)
こんばんは
 (03/23:みう♂)(返信済)
げん玉
 (01/31:みう♂)(返信済)
同一人物?
 (01/26:さら)(返信済)
こんばんは
 (01/10:みう♂)(返信済)
ありがとうございます!
 (01/03:さら)(返信済)
流石は
 (01/02:桜田ネギマ)(返信済)
よいお年を
 (12/31:みう♂)(返信済)
大地震
 (12/29:みぃ)(返信済)
個人的な質問です
 (12/20:みう♂)(返信済)
こんばんです
 (12/11:みう♂)(返信済)
ポイントミュージアムの換金
 (11/11:みう♂)(返信済)

   [ 管理:コメント拍手 ]
ブログ内検索

投稿日カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ


リンク

タコ部屋

こむむの戯言

さらのお小遣い日記

モニ太

PLAの「落ちてる金は拾え!」

eNneRu

ハマりもの

長期間更新が無いとこはリンク外す方針で
PV系アド
ここから得られるポイントはショボいが
管理人からひと言

当ブログに記載されている事項はフィクションを含みます。 記事の内容についても一切保証いたしません。
また、『 記事は書き捨て 』、基本的に投稿から一週間を過ぎた記事の修正削除は行いません。
以上を了承の上、閲覧願います。


つまり、書かれてることは事実ばかりでは無いってこと、また古い記事は死んでるってことだ。
面白おかしく話を膨らませている部分、扇動を狙って過大表現している部分があるやも知れない。
または、固定観念やステレオタイプな部分もあるだろう。

そんなのイチイチ目くじら立てず内容は読み手が自分の頭で判断してくれョ
  ┐( ´Д`)┌ -3

gonsuke宛メールフォーム




ご冥福をお祈りします

忍者アクセスランキング

  
  
Powered by ニンジャブログ
基本Designed by 穂高
テンプレカスタマイズ &
Copyright gonsuke★☆
All Rights Reserved* 忍者ブログ / [PR]

  HOME(TOP)▲
 
 
*
▲上へ